腸は、最もデトックスをしてくれる器官ですね。
でも腸は、他の働きもしています。
私達の性格も腸が決めて、食べたい物や意識さえも腸がコントロールしているとも言われています。
( ゚Д゚)驚きですよね。
私の意志は腸の意志って事になりますから・・・・
健康と腸内環境は本当に深~くつながっています。特に近年、腸の免疫機能が注目されていますが、腸管に体の中で最も重要で大きな免疫器官があるからです。
腸は、毎日の食べ物や飲み物などの栄養を吸収してくれる大切な場所!吸収された栄養は、血液の質、体質を決定します。だから、人の生命維持にかかわる最も大切な器官なのです。また、腸は体の内側にある器官たけど、外界と接しているという特徴があり、腸は体に必要な栄養素だけを吸収し、細菌やウイルスなど害のあるものは排除するという体を守る役割も果たしています。
一般的に腸の粘膜のヒダが健康なピンク色で、ポリープや宿便がない人は、肌にハリがあり、若々しく、健康な場合が多い。逆に腸がかたく、狭く、便の停滞がある人は見た目も年齢よりも老けて見え、 実際にも生活習慣病を抱えている場合が多いといわれています。
腸は「第二の脳」と呼ばれます。
腸内に入ってきた物質を良いか悪いかを判断する以外に、それをパターン化して記憶。実は脳内の神経伝達物質「セロトニン」の95%が腸で作られているというではありませんか。またさまざまなホルモン(ペプチド性ホルモン=脳内ペプチド)を生産し、多くの血管や神経が集まっている腸の状態は全身に影響します。
運動会、遠足、発表会などここぞというイベントだったり、お仕事で緊張から急な腹痛や下痢に襲われたりしたことがある人も多いと思います。頭で考えることと腸の活動は密接につながってることがわかりますよね。
だから、腸は「第二の脳」と呼ばれるだからのですね。
日本人と欧米人との間で腸の長さに違います。個人差はありますが、日本人の大腸の長さは約1.5m、欧米人は約1mだそうです。日本人の腸の方が1.5倍も長いのです。 昔から欧米人は、肉中心の脂肪分が多い食事でしたが、日本人は野菜や穀物中心の繊維が多い食事だったことに関係があるといわれています。
戦争中に日本人の便の大きさに欧米人は驚いて、日本人は巨人だと思われたという話も有名ですね。
昔の日本人は1日に400gもの便を出していました。今では戦後の欧米化した食事により半分の200g(バナナ1本分)。ほとんどの女性がこの200gにも満たない程度の便しか排出できないそうです。
また、日本人の腸は縄文時代から進化をしていないそうですよ( ゚Д゚)これも驚きです。なので、腸が喜ぶ食事は、縄文時代の食事!
縄文時代は木の実を沢山食べていたそうです。調理法もきっとシンプルだったと考えられます。火をそんなに使わなければ栄養素だって壊れないで摂取できたでしょうし、土壌の汚染もなかったから今よりも栄養価の高い食材だったと考えられます。
同じ食事は、現代では不可能。それに近い食事をしたいとこれですよね。1番は自然農法、2番は無農薬、3番は有機栽培といったところしょうか。
農薬は使わないにこしたことはないですが、農薬は洗い流せるものもありますが・・・問題は、化学肥料や土に溶け込んだ薬剤です。土に溶け込み野菜が根から吸い込んでますからどうする事も出来ません。こういった事に注意しながら野菜を選んでみてください。
とはいえ、現代の野菜の栄養は昔より低くなっているという事も言われていますよね。もちろんお野菜は選んで食べてください。そして、足りない分は良質のサプリメントで補う!ということをしないと残念ながらバランスの良く栄養を摂取できません。
ドイツのいくつもの安心安全基準を毎年クリアしているサプリメント。
オリンピック選手も飲んでいます。なぜならば、ドーピング検査基準もちゃんと通っているから安心安全!!
右:朝のエネルギー補給(パワーカクテル)
左:夜のデトックス(レストレイト)