鉄があってもタンパク質がないと貧血になる
貧血は、単純に「鉄不足」が問題ではありません。
ヘモグロビン=ヘム(ヘム鉄)+グロビン(タンパク質)
だからです(^O^)/
グロビンは、タンパク質!そして、栄養を運んでごみを出す大事な働きをします。しかも、質のよいたんぱく質でないといけません。
これは、採血で「アルブミン」をチェックしてください。
もう、想像がつきますよね。
日本の基準は、低いです。3.8~5.3では、病気ライン!
健康ラインは5.0です。
ちなみに総蛋白の日本の基準は、6.7~8.3です。これも病気ライン!
健康ラインは、7.0です。理想ラインは、7.5です。
採血の結果表がある方は、ヘモグロビン、フェリチン、アルブミン、総蛋白の4項目をチェックしてみてくださいね(*^▽^*)
大人は、1日200g~300gのたんぱく質が分解されています。そのうち50g~60gを食事からとる必要があります。
たとえば、体重50kgの人は、50gのたんぱく質の摂取が必要です。
では、タンパク質を10g摂取するための必須量を見ましょう。
牛肉65g 豚肉83g 鶏肉55g 羊肉68g チーズ50g
いわし63g サケ58g さんま52g アジ56g 海老86g
たらこ60g うどん690g そば360g 食パン280g
ご飯650g コーンフィレーク650g オートミール100g
じゃがいも1097g 卵79g(1.5個) 味噌160g 豆腐330g
体重50kgの人は、50g必要ですから上記の数字×5gの計算Σ(・□・;)!!
これは、食べきれませんよね。
プロテインをとり入れる事も必要になります。が・・・あくまでも質の良いプロテインを選んで下さいね!!
上の図は、家庭科の授業でも習う必須アミノ酸のたるの理論です。全てのアミノ酸を取っていなければ、一番低いところからダダ漏れです(;O;)これでは、十分なタンパク質が生成できません。バランスよく摂取することが大事です!!